【ウォーキングの効能】 健康への多面的な効果が期待できるよ!!

日常・おすすめ

みなさまこんにちは。

SATORI
SATORI

はじめまして!さとりと申します。日々を暮らす中で、自分にワクワクをくれるものをオススメしたり、生きる中で考えたこと・感じたことなどをブログに書いております。のんびりした気持ちで読んでいってくださいね♪


皆さんは日々歩いてますか?わたしは、田舎住みのため、ふと気づくと全然歩かない日々を送りがちです。歳を重ねるにつれ、どんどん太りやすくなっており、さらに筋力も落ちがちなため、ウォーキングでもしようかなと考えております。

というわけで、モチベーションを上げるため、歩く、ということが私たちの体にもたらす良いことをガッツリ調べました!!歩くってとても単純な動作ですが、実は私たちの心身に驚くほど多くの良い影響を与えています。

今回は、歩行がもたらす様々な健康効果について、詳しく解説していきます😊

では早速いきますよーーーーーー。

1. 体への影響

筋肉がつく!

歩くと下半身の筋肉がつきます。

下半身には大きな筋肉が集まっていますので、そこを鍛えることは効率的に筋肉を増量することにつながります。

また2本足で歩くためにはバランスを取り続けなくてはならないため(私たちはあまり意識せず行なっておりますが)インナーマッスルもしっかりと鍛えられます。

そして筋肉量が増えると、基礎代謝が上がるんですよね。そう、ダイエットにつながるのです。ウヒョウ!!

著:高岡よしみ
¥867 (2024/10/31 19:42時点 | Amazon調べ)

骨も強くなる!

更年期の女性が見逃せない骨密度。歩くことにより骨密度も上昇します。適度な負荷がかかることで骨形成が促進されるんですよね♪

そう、将来の骨粗しょう症の予防に効果的なんです。

特に閉経後の女性は骨粗しょう症になりやすいため、こちらは重要な効果となっております。

ORIHIRO(オリヒロ)
¥660 (2024/10/31 19:40時点 | Amazon調べ)

心肺機能も向上!

歩くことにより、心拍数が適度に上昇し、心臓が鍛えられます。さらに血液循環が良くなり、酸素や栄養の運搬効率が上がります。

となるとどうなるかと言いますと、高血圧の予防・改善に役立つのです。

高血圧は年齢を重ねるとどうしても出てきやすい疾患ですので、歩くことで予防できたら嬉しいですよね♪

また、呼吸器系の機能も向上します。酸素摂取量が歩くことにより自然に増加し、持久力の向上につながります。

元気な老人になるために、持久力は欲しい!!

著:小林弘幸, 監修:末武信宏
¥1,650 (2024/10/31 19:43時点 | Amazon調べ)

2. 代謝への影響

カロリー消費だ!

時速4kmで歩いた場合、1時間あたり約180kcalを消費することができます。

さらに内臓脂肪の減少にも貢献します。

歩くって、歩くってすごいぞ!!

血糖値が制御される!

歩行が、食後の血糖値上昇を抑制してくれます。さらにインスリンの感受性が改善されます。

となると、糖尿病の予防・管理に役立つわけです。

糖尿病、日本人は多いので、これまた助かりますね。

DHC
¥2,629 (2024/10/31 19:44時点 | Amazon調べ)

3. 脳機能への影響

記憶力が向上!

年齢を重ねて、記憶力落ちたなーって思いません?わたしは日々思います💦そんなことも、歩くことで改善できます。

海馬の活性化により、記憶力が向上し、新しい神経細胞の生成を促進するとのこと。なんなんだ、歩くって。すごいよ!!

認知症予防に効果的ってことです♪

思考力も向上!

歩くことにより脳内の血流が改善されて、集中力や判断力が向上します。ストレス解消効果もあるそうです。

いいの?こんなにいいことづくめでいいの???

メンタルヘルスにも効果あり!

歩くことにより、セロトニンやエンドルフィンの分泌が促進されます。気分の改善やうつ症状の緩和が期待できます。

また、年齢を重ねると眠りが浅くなったり、寝つきにくくなったりするものですが、歩行は質の良い睡眠を促進してくれます。

歩けば医者いらずではないか!!

著:アンデシュ・ハンセン, 翻訳:御舩 由美子
¥1,336 (2024/10/31 19:27時点 | Amazon調べ)

4. 免疫系への影響

免疫力の向上!

歩くことにより、リンパ液の循環が促進され、白血球が活性化されます。

結果どうなるかというと、風邪などの感染症への抵抗力が向上します。

炎症も抑制される!

歩行が慢性的な炎症を軽減してくれます。自己免疫疾患のリスクもこれにより低下します。アレルギー症状の緩和にも効果的なんです。

わたしの宿敵、杉花粉が飛ぶ前に、ウォーキングをして体質改善したい!!

5.どれくらい歩けばいいの?

推奨される歩行量はこれ!

歩行量の目安は、1日8,000~10,000歩だそうです。

しかし、今まで歩いてなかった人がいきなりこんなに歩いちゃダメです!!膝を悪くしたりして余計に不健康になりますので注意してくださいね。

最初は3,000歩から始めて徐々に増やすのが良いそうです。速さは求めず、20分以上の連続歩行を心がけましょう。

のんびりのんびり行きましょうね♪

オムロン(OMRON)
¥1,073 (2024/10/31 19:29時点 | Amazon調べ)

歩く時に気をつけること

歩くのに適した靴を選んでください。

ここだけはちょっとお金をかけてもいいかもしれません。ウォーキング用の靴は靴屋さんでもたくさん置いてありますし、自分に合った靴を選べば体への負担も軽減できます。

また、暑い季節に限らず、水分補給を怠らないようにしてくださいませ。

そして無理せず!体調に応じた運動強度の調整を行い、体にも心にも優しいウォーキングを心がけましょう♪

まとめ

歩くという単純な運動であっても、継続することで大きな健康効果が得られるとのことです。年齢や体力に関係なく始められて、特別な道具も必要としない点で、最も取り組みやすい健康法と言えるでしょう♪

毎日の生活に少しずつ歩く時間を取り入れて、共に元気な老人を目指しましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました