【ケノンって効果ある?】私が実際に10回(半年)使ってわかったこと・脱毛具合・注意点など

我が家のケノン 困り事解決

家庭用光脱毛器にご興味のあるみなさま、こんにちは!
家庭用光脱毛機に興味のあまりないみなさまも、こんにちは!

satori
satori

はじめまして!さとりと申します。40代・3児の母です。若い時は演劇にどっぷり浸かり、現在は子育てと合気道にどっぷり浸かって生きています。生きる中で考えたこと・感じたことなどをブログに書いております。のんびりした気持ちで読んでいってくださいね♪

今回は、ケノン(家庭用光脱毛器)使用レポのブログとなっております。

ケノンご存知でしょうか?
知らない人のためにささっと説明いたしますね。

家庭用光脱毛器「ケノン(Kenon)」

  1. 製品概要
  • 日本で人気の家庭用光脱毛器ブランド
  • 自宅で簡単に脱毛できる専門機器
  • 長期間使用することで永久脱毛に近い効果が期待できる
  1. 特徴
  • IPL(インテンスパルスライト)技術を使用
  • 家庭用としては高性能な機器
  • 痛みが少なく、比較的短時間で処理できる
  • 男女兼用の脱毛機
  1. 主な利点
  • 美容サロンに比べて経済的
  • 自宅で都合の良い時間に脱毛できる
  • 長期的なコスト削減が可能
  • プライバシーが確保できる
  1. 使用方法
  • 肌に機器を当てて光を照射
  • 定期的な使用が効果的
  • 説明書に従って正しく使用することが重要
  1. 注意点
  • 肌や髪の色によって効果に差がある
  • 全ての人に100%効果があるわけではない
  • 初期投資が比較的高い
  • 継続的な使用が必要

詳細な使用方法や具体的な効果については、公式サイトや専門家に相談することをおすすめします。​​​​​​​​​​​​​​​​

もっと詳しく知りたい方は

⬆️ケノン公式ページ

をご覧ください。

ケノンの公式HPって怪しい広告みたいで胡散臭いんですけど(笑)、
製品はちっとも胡散臭くないのでご安心を!!

さて、私昨日で、ケノン10回目の使用となりました。

使い始めて約半年

ケノンは2週間に1回使用できますので、
本当なら12回使用しているはずなのですが、
やっぱり、ちょっと忘れちゃう時もあります💦

でもしっかり成果を上げてくれております。

ケノン、買おうかどうしようかお悩みの方のために、
10回使用した上での脱毛の様子、注意点などを
お伝えしていこうと思います。

では早速書いていきますよーーーーーーーーーー!!!

ケノンで本当に脱毛出来る?

出来ます!!

びっくりしたのは戯れにケノンを使ってみた指毛
数本しか生えておらず、
あまり気になっていない部分だったのですが、
1回で脱毛完了してしまいました。

数多く生えているものの一本一本の力が弱そうだった脇毛も、
すぐに全滅とはいきませんでしたが、
しっかり効果が出ています。
10回やって8割減って感じかな?
生えている毛もとっても細くなっていて、
剃らなくてもあまり気にならない程度まで来ました。

しかし!!
わたしがケノンを買った1番の理由は、
すね毛です。
私のすね毛は剛毛で、
しかもたくさん生えています。
毛穴も強そう。
ラスボスです。
そんなラスボスすね毛も、
10回で半減はしております。
ほとんどなくなった!と思う時期もあったのですが、
ふと気づくとまた復活しているんですよね💦
すね毛のラスボス感すごい。
残っているすね毛は細くなっているものの、
やはりまだまだ元気。
ラスボス部位は時間がかかると思っておいた方が良さそうです。

ケノンは痛い?

レベル10でもチリッとする程度です!

ケノンにはレベル1〜10まであります。
レベル10はMAXです。

しかし、事前に冷やせばレベル10でもたいして痛くないです。
ぜひ覚えておいていただきたいので、繰り返します。

これにつきます。

ケノンは使用したあと、
炎症を起こさないように
しっかりと冷やすことが推奨されています。
ので、保冷剤は手元に用意しているものです。

それ、使用前にもちょこっと冷やすと
とても快適に使えます。

私は柔らかい保冷剤で冷やしています。
よくある固い保冷剤だとしっかり肌に当たらないので、
柔らかいものをおすすめします。

柔らかい保冷剤
MIZUNO(ミズノ)
¥1,101 (2024/12/10 09:00時点 | Amazon調べ)

柔らかい保冷剤って実はとても優れものなので(風邪引いた時に頭を冷やしたり、火傷や打ち身の時にくるっと患部に当てたり)、一つ持っておいて損はないです。また、使用した時に安全安心に使えるように、きちんとしたメーカーの、割と大きめのものをおすすめいたします。ケノン後に冷やすときも、小さいと何度も場所を変えて当てないといけないので面倒です💦

肌荒れしない?

ケアすれば肌荒れしません!

私、最初、冷やしておけば大丈夫だと思って、
冷やす以外何もしていなかったのですが、
しっかり荒れました💦

毛穴が赤くなってしまい、
そのまま炎症を起こして、
痒くなったり、赤みがしばらく残ったりしていたのです。

毛穴もどんどん目立つようになってしまって。

ケア不足だと気付いて、きちんと対処し出してからは荒れなくなりました。

私がしているケアは
ケノンを照射したあとしっかり冷やして、
その後

ケアノキュア
¥1,019 (2024/12/10 09:08時点 | Amazon調べ)

⬆️ケアノキュアを塗ります。
私はケノンのあと、
ちょっと毛穴が赤くなりがちなので、
ケアノキュアで炎症を抑えてもらいます。

そのあとは、日々

⬆️ニベアのええやつを塗り込みます。
これはなんでもいいのです。保湿さえできれば。

使い始めにベストなシーズンは?

秋冬は、
洋服で隠れている部分のケノン照射、
面倒臭いのはたしかでございます。

でも考えてみてください。

脱毛の必要性を感じる季節は、
肌を出す暑い季節です。
私は今6ヶ月ほど使用していますが、
ラスボスすね毛はまだ半減です。

脱毛には時間がかかるのです。

秋から始めて、
9ヶ月ほど使用してかなり脱毛が進んでからの、
夏、がベストだと思われます。

また、暑い時期の脱毛は毛穴が荒れやすいです。
汗かきますしね💦

そんなわけで使い始めは寒い季節がベストであると考えます。

とはいえ、
そんなに夏に焦点を当ててないよって方は、
いつ始めてもいいかもしれません😊

ケノン高くない?

値段は高いが価値はある

ケノン、高いんですよね。。
使用もせずにポンと払うにはちょっとなお値段。

しかし、成果をしっかり出してくれるので、
買った私からすると、ちっとも高くはないです。

サロンに行くよりはかなり安価ですし😊

脱毛サロンのように、
予約をとって、時間を作って、
をする必要がなく、
好きな時に自分で出来るのもいいところ。

そして、たまに夫も使っています。
ゆくゆくは娘や息子も使うかもしれないと考えると、
1人分の値段ではないので、
かなりお得に思えてきます。

追記:冬の間サボったら毛が復活💦

ケノンは素敵です。
買って損はないと思います。

しかし、いつだって本当の敵は自分自身!

今これを書いているのは、
このブログを書いた時から半年ほど未来の私です。

先ほど12回目のケノン照射を行いました。

すっごくサボりました!!
冬の間、全然ケノン照射しませんでした。

どれくらいサボったのかな。
多分5ヶ月は余裕で何もしなかったな。。

で、久々に自分の足をまじまじと見ましたら、
めっちゃ毛の量が復活していました。

多分ケノン前の状態に戻ったくらい。

サボっちゃダメです。
てか、ケノンは永久脱毛ではないです。

うまく脱毛がすすんでいる時、
生えるペースはかなり落ちた感覚がありましたが、
放っておけば、戻ります。

脱毛が進んでも、
ひと月に一回くらいはやっていく感じがいいんだろうな。

また最初っから脱毛することになりましたが、
効果があることがわかっているので、
これからもぼちぼちとやって行きます。

いやー、やはり毛が気にならない冬が鬼門だなーーー。


ケノン。
ちょっと購入を迷うケノン。
高いし、自分が継続して使うことができるのかも気になるケノン。
しかし私、

自信を持っておすすめしますよー。

今回の記事が、
悩むみなさまのお役に、ちょっとでも立てたら嬉しいです。

satori

40代女性。3児の母。演劇と合気道をこよなく愛す。
あれこれ考えすぎる癖がありめんどうくさい人間。
そんなsatori1000はamazonアソシエイトとして的確販売により収入を得ていますぞ(まだちっとも売れてないけれども)。
よろしくお願いいたします。

satoriをフォローする
困り事解決
satoriをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました