【目次 体に起きた良い変化】
癖になっていた腱鞘炎治った
肩や背中が凝らなくなった
汗がうまくかけるようになって夏に強くなった
風邪をひく頻度がかなりおちた
お肌がツヤツヤになった
よく眠れる
動くのが億劫でなくなった
こわい夢を見て起きてもすぐに眠りに戻れるようになった
みなさまこんにちは

はじめまして!さとりと申します。40代・3児の母です。生きる中で考えたこと・感じたことなどをブログに書いております。のんびりした気持ちで読んでいってくださいね♪
みなさんは運動とかされていますか?
私は、大体週3ペースで合気道の道場に通っています
合気道、初めはダイエット目的で始めました。
あとは受け身が身につくので、
これから高齢になって転倒した時に役に立つかな、と。
しかし、当初の期待にはなかった
良いことがどんどん体に起きました。
今回、思いもよらず私の体に起きた良いことを紹介していきます♪
是非是非読んでみてくださいませ😊

癖になっていた腱鞘炎が治った
子を3年おきに産み、3人育てました。
9年間ずっと赤子と子供の世話をしていた状態だったので、
抱っこやおむつ替えやあれこれのお世話で
手首はボロボロ。
子が大きくなってからもずっとずっと腱鞘炎状態でした。
左の手首はいつ何時でも曲げると痛くて、
もうそういうものだと思っていました。
ところが合気道をはじめたらみるみるよくなりました!
合気道、手首をキメる技が殊の外多いのです。
お稽古中、いろんな方向に捻られまくる手首。
最初は激痛でしたが、どんどん柔らかくなり、
痛みに慣れてきました。
そしてある日気が付きました。
手首、治ってる…と。
3ヶ月に1回は病院に行くくらいだったのですが、
そう言えば1年以上行ってません。
ありがたい!!

肩や背中が凝らなくなった
私、WEBを管理する仕事をやっていまして、
パソコンに集中して向かうことが多い日々です。
そんなわけですぐに肩と背中がガチガチになっていました。
ちょっと気持ち悪くなるくらいに凝ってしまって、
頭も痛くなってしまったり。。
コリって思ったよりずっと辛いんですよね。。
しかし、こちらも合気道をやるようになり、
いつの間にか治っていました。
動いて血行がよくなったことや、
合気道の受け身でいろんな方向に体を捻るのが
良いのかもしれません。
生活のクオリティが爆上がりしました!!

汗がうまくかけるようになり熱がこもらなくなった
春から夏が非常に苦手でした。
汗がかけないので、熱が身体にこもるんです。
熱が体にこもると、だるくなり、食欲がなくなります。
冷たい飲み物ばかり飲みたくなり、
余計に体調が悪くなります。
熱中症にいつでもなれる状態でしたので、
暑い季節は家から動けませんでした💦
ところがコンスタントに合気道をやっていると、
どんどん汗をかきやすくなり、
今まで汗が出たことのなかった腕や足からもかくようになり、
本当に体が楽になりました。
いつも「道着暑い!脱ぎたい!」と文句ばっかり言っていますが、
あの重くて厚い道着を年がら年中きているのが、
汗腺の発達?に一役買っているのかもしれません。

風邪をひく頻度がかなりおちた
昔から風邪をひきやすい体質でした。
1シーズンに2回は風邪をひいていたし、
風邪とまではいかなくても調子が悪い日がダラダラと続くこともよくありました。
「私は体が弱いんだ」と思って生きてきました。
が、どうやらただの運動不足だったようです💦
合気道を始めてから、
アホみたいに暑い夏も、
足先が凍るような冬も、
同じ格好で同じ道場で、
クーラーも暖房もなくウロウロしていますが、
全然体調が悪くならなくなりました。
自分史上、今が1番元気だと思います。
素晴らしい!!

肌が綺麗になった
大量の汗をかくからでしょうか。
汗と一緒に老廃物だのなんだのが全部抜けていくのか、
肌がしっとりツヤツヤになりました。
ま、40代後半ですので、それなりに、ではありますが😁
以前の自分と比べて、本当に肌が綺麗になったなと思います。
水分量が多いからか、今年は例年より日焼けもあまりしてないし。
不思議。そして嬉しい。

よく眠れるようになった
私、眠りの浅いタイプでして、
睡眠はちょっとしたことで乱れがちでした。
お布団に入ってもうまく眠りにつけなかったり、
寝てもすぐ目覚めてしまったり。
日光に当たるとか、
寝る前にスマホ見ないとか、
リラックスするとか、
色々頑張っていましたがイマイチでした。
しかし合気道でヘトヘトに疲れていると、
布団の中でスマホを見ようが、
寝る前にコーヒー飲もうが、
ガクッと眠れます。
途中でちょっと覚醒しても、
そのうちまた眠ってしまいます。
結局眠りの不調も運動不足のせいだったようです。
【余談】
この間、初めて夜遅い時間のお稽古に行ったのですが
(いつもは子供だけを夜家に残すのが嫌でいかないのですがちょうど夫が早めに帰ってきたのです😊)
その日はかなり眠りにくくなりました💦
夜遅く合気道すると興奮しちゃうみたいです😅
私の場合、遅くとも19時までにはお稽古終わっておいたほうがいいみたいです

動くのが面倒、という気持ちがなくなった
とにかく動いてこなかったので、
動くことが全て面倒だなと思っていました。
動く楽しさをすっかり忘れてしまっていたのです。
しかし合気道により思い出しました!
動いて、軽く汗かくことって、
とても気持ちがいいのです。
日々の暮らしの中でも積極的に動くようになり、
健康的だなぁと自分でもびっくりしています。

こわい夢を見てもすぐに眠りに戻れるようになった
「妊娠・出産・小さい子の子育て」を繰り返した時期が長かったからか、
子を守れないかもしれないという恐怖が染み付いていて、
子を守れない系の怖い夢を3ヶ月に1回ほど、
今でも見ます。
毎回見るのはほぼ同じ夢で、
「戦争がはじまって、家の中に兵隊が攻めてきて、
押し入れにみんなで隠れているけれど、
見つかるのは時間の問題。
見つかったら助かりようがない。」
という内容です。
押し入れに隠れて、
いよいよ見つかりそうなところで目が覚めます。
この夢が本当に怖くて、
子を守れない辛さもあり、
今までは見た後何時間も眠れませんでした。
しかし合気道をはじめてから、
「ちょっとでも時間稼ぎをできないか?」
「あの技は使えないか?」
「1人ならこうやって倒す、2人ならこうかな?」
「1人転がしている間に子供を逃がせるかもしれない。」
などと考えるようになりました。
本当のところできるかできないかじゃ無くて、
反撃の手段を考えられるようになっただけで、
かなりの救いでした。
そんなわけで、
怖い夢を見た後は反撃の手段を考えて、
小手返しや1〜5教の動きなどを廊下で確認してから、
布団に戻ります。
そして、もう、
怖がらずに眠れます。
武道は、心を鍛えるためにやっているのかもしれない。
たまたまはじめた運動が合気道で、
本当に良かったと思っています。
私の身に起こった良いことはこんな感じです。
うまくわたしのウィークポイントを隠してくれたな、と感謝しています。
ただ、1番期待していたことは実は得られませんでした
そう
合気道は痩せない!
ダイエット目的でやり始めたはずなのですが、
痩せるどころかちょっと太ったまであります😊
受け身を何度も取り、ダーンと背中を畳につくからか、
特に背中がすごく強そうになりました。
ふと鏡で見るとプロレスラーの後ろ姿のようです。
いや、私が太っただけか?😅
まあしかし楽しいので、
太ろうとなんだろうとやり続けるのではないかと思います
あ、痩せないのは私だけだと思うので
(動いて元気になってすごく食べちゃうようになったから…)
ダイエット目的で初めてもいいのかもしれませんよ!!
合気道は最初は道着さえあれば大丈夫です。
(いきなり袴や剣や杖を持つところもあるかもしれないので、通う道場に要確認ですが)
初期費用がそこまでかかりません。
ちょっとでも興味を持たれたら、
ぜひ体験入会してみてくださいね!!
超オススメです!!!!!

コメント