みなさまこんにちは

satori
はじめまして!
さとりと申します。
40代・3児の母です。
趣味は読書と映画・ドラマ鑑賞。
考えたこと・感じたことなどを
ブログに書いております。
のんびり読んでいってくださいね♪
私、本日
ババンババンバンバンパイア
映画館に見に行ってきました。
そう、
吉沢亮を観に。
先日「国宝」を観まして
ずいぶん辛そうな吉沢亮さんが
脳裏に焼き付いてしまい、
数日うなされたわけです。
(一つのことに命をかけたがゆえに
人生ボロボロ、みたいな話、
すごく苦手でして…)
吉沢亮さんに
そこまでの思い入れはないものの、
長男が小さかった頃、
仮面ライダーメテオとして
明るく活躍していた彼が、
国宝でボロボロになっており、
(役だけど)
おばちゃんとしては
とても辛かったのもあります。
そして決意しました。
ババンババンバンバンパイア
絶対観る…
と。
辛そうな吉沢亮さんの顔を
楽しげなもので上書きしようと
決意したのです。
そんなわけで観に行った今回の映画。
どうだったかって?
思った通りでした!!
思った通りくらいの面白さで、
思った通りくらいの明るさで、
思った通りくらいのくだらなさでした。
そうそして、
ひたすらに男前を見る映画
でした。
良いんです。
たまには良いんです。
はー、男前やねぇ
と思いながら、
だらっと映画を見るのも、
とても幸せなのです。
男前以外に特筆すべき点はなし!
なんて潔い映画なんでしょう。
良いんです。
良いんですよ、これで。
和服で辛そうにしている吉沢亮の顔が、
私の中で
ツルッとした西洋風男前に上書きされたので、
満足です。
よかった。
国宝の後にすぐ、
ババンババンバンバンパイアがあって。
吉沢亮的な男前が好きな方は
是非。
国宝を見た後に
吉沢亮さんをみて
「うわあ、かわいそう」
と思うようになっちゃった人もぜひ!!
リンク
コメント