小説【爆弾】感想・展開の早さと登場人物の個性で全く飽きないー

爆弾文庫本 読む観る生活

みなさまこんにちは

satori
satori

はじめまして!さとりと申します。40代・3児の母です。
日々の暮らしの中で考えたこと・感じたことなどをブログに書いております。
のんびり読んでいってくださいね♪

映画【爆弾】評判いいですよね😊

映画【爆弾】私、非常に観たいのですが、
【爆弾】は読みたかった小説でもあるので、
それではまず小説を読まねばならない!
ということで、まずは
小説【爆弾】を読了いたしました。

私は原作小説→映画
の順でないとどうしてもダメで、
読みたかった小説の映画が出るたびに
このように焦るのです💦

で、小説の爆弾、
どうだったかと言いますと、

めちゃくちゃ面白かった!!

です。

爆弾文庫本

現在映画放映中なので
帯が表紙みたいになってるタイプの
文庫です。

爆弾文庫本

帯めくるとこんな感じ。

あらすじは素人が書くと
ネタバレしちゃう可能性があるので、
本の裏を載せておきますね

爆弾あらすじ

あーもう、
絶対面白そうなあらすじですよね。

実際読んでみて、
思った以上に面白かったです。

小説って、
面白いところが始まるまで
やたら長くかかるものもあるじゃないですか?

場合によっては
小説の半分を読んでも
一向に本題に入らなかったり。。。

しかし爆弾は、
読み始めて数ページで
もう「面白いとこ」がやってきます。

そしてそのまま
かなり短いスパンで
「面白いとこ」がやってきて、
そのまま最後まで続きます。

ここは面白くないけど、
我慢して読もう。

って時間が一度もありませんでした。

それって、
すごいことです。

本を読み慣れてない人でも、
スイスイ読めるんじゃないかな。

そして多少展開が鈍るターンがきても
登場人物がとても興味深く書かれているので
飽きない。

何気ない会話も
(何気ない会話がちっとも何気なくなかったりもしますが)
登場人物の話し言葉の面白さで
ワクワクした気持ちで読めます。

これ系の最初から飛ばして
わーーーっと面白い本って、
しりすぼみになることも多いですが、
爆弾は最後までしっかりと楽しめました。

とりあえず、読んでほしい!!

いやー、楽しませてもらいました。

呉勝浩さんの小説初めて読んだけれど
こんなに面白いとは!

好きな作家さんがまた増えちゃったなぁ😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました