【ハクキンカイロで寒さを防げ!】子供も使える?危険じゃない?我が家の体験談

ハクキンカイロ 読む観る生活

ハクキンカイロに興味津々なみなさま
こんにちは!
興味津々ってほどでもないもんってみなさまも
こんにちは!

satori
satori

はじめまして!さとりと申します。
日々を暮らす中で、考えたこと・感じたことなどをブログに書いております。のんびりした気持ちで読んでいってくださいね♪

ついに届きました!

3年ほど前から
「欲しいなー、でも使わないかもなー、
危ないかもしれないしなー、
どうしようかなー、
一旦保留だなー」

とモヤモヤし続けてきたあの、

ハクキンカイロが手元に!!

ハクキンカイロをご存知ない方、
ハクキンカイロとはこれです⬇️

ハクキンカイロ本体
キラッキラ!きれいっ!!
ハクキンカイロ
¥3,680 (2024/12/14 11:15時点 | Amazon調べ)

使い捨てではない、
昔ながらのカイロです。

私がハクキンカイロの
何に惹かれたかというと、
やはり1番は繰り返し使えること!

また作りを見て、
そう簡単に壊れないだろうなと
思ったこと。

レビューを読むと
「暖かさが段違い」
という意見が多いこと。

といったところでしょうか。

少し話は変わりますが、
我が家の子供、みなカイロ好きでして、
冬になると学校に毎日
使い捨てカイロを持っていきます。

3人いるのでなかなかの消費量で、
日々たくさんのカイロを
捨て続けていることに
徐々に罪悪感を持ち始めていたりして💦

気軽に使えるからか
『ポケットに入れっぱなしで1日忘れてた〜』
みたいな日も多く、

「ゴミも出るし、
物に対しても粗末に扱っているようで申し訳ない。
教育的にもどうなんだろう」

と感じていました。

だから
ずっと欲しかったんです、
使い捨てではないカイロが。

しかし何故
今まで手が出せなかったかというと、

安全かどうか、
よくわからなかったから!

わからないなら、知ればいい。

ということで、
この度勉強してみました。

もしよかったら、
一緒にハクキンカイロのことを
理解していきましょう。

ではまず、仕組みから!

ハクキンカイロの仕組み

まずはハクキンカイロの仕組みを読んでみてください。

ハクキンカイロは、ベンジン気化ガスとプラチナ触媒の化学反応により熱を生み出します。最初に使用するマッチやライターは、触媒反応を開始するための熱源であり、カイロ内で火が燃えているわけではありません。
ベンジンガスは接触によって炭酸ガスと水に分解され、その過程で酸化熱を発生させます。安全かつクリーンな熱生成方法として、科学技術の優れた応用例と言えます。​​​​​​​​​​​​​​​​

素晴らしい…

火が燃えて温かいのではなく、
化学反応なのですね

最初に使う火は、
反応を開始させるためのものでしか
なかったのです。

化学反応であたたかくなるということは、
使い捨てカイロと仕組みは同じ。

危険ではないぞ!!

安全!!

ハクキンカイロ、子供に持たせるのは危険かな?

とはいえ、
中にベンジンも入っているし、
子供に持たせてもいいものだろうか。

仕組みだけ分かっても、
現物をみないとわからないなぁ。
と思っておりました。

(そんなおり、
私の通う合気道の道場に
本格的に冬がやってきまして、
お稽古が始まるまでの時間が
地獄になりました。。
使い捨てカイロを懐に忍ばせて行ってみましたが、
道場の寒さに太刀打ちできず。
「もしやハクキンカイロなら
もっと温まるのでは?」
と思ったのがきっかけで、
今回購入に至りました。)

実際に大人の自分が使ってみて
思ったこととしては、

ハクキンカイロはかなり安全な構造

だということです。

作りがしっかりしているのと、
中に入れたベンジンはそうそう漏れたりしない
構造でありました。

しかし、持たせたい相手は子供。

子供って何をしでかすかわかりません💦

ハクキンカイロをボールのように
投げ合うかもしれないし、

学校のストーブ近くに
置き去りにしたりするかもしれない。

恐怖…。

なので、

子供に持たせるときには注意点をしっかりと説明する

ことが大切だなと思いました。

いくらハクキンカイロ自体が安全でも、
中に入っているベンジンは
非常に可燃性の高い物質です。

押し潰して漏れてしまったり、
火に近づけたりしたら、
安全ではなくなります。

また、ハクキンカイロに限らず、
低温でも長く肌に当て続けると
人は火傷をしてしまうものです。

ということは、

ハクキンカイロの危険性を理解できない年頃の子には使用しない方がいい

と、私は考えました。

我が家は小学中学年、中学生、高校生、がいます。

今回色々勉強して、
実際に使ってみて、
我が家ではハクキンカイロを持たせるのは、
中学生からにしました。

小学生でも理解できないことはないのですが、
いかんせん、
子供が集まると何をしでかすかわからないので💦

親と一緒の時には、
準備させたり、
使用させたりするのもいいかもしれませんね😊

実際に使ってみてのレポ!

さて、私なりに
注意点をしっかりと説明できたと思うので

(私が購入前に子供に持たせてもいいか、
すごく考えていたので、
ここまでが長くなってしまいました💦)

ここからはテンション高く、
レポいきますよーーーーーーー!!

ではみてください。

ハクキンカイロ!!!!

ほんま、キラッキラ✨

美しい丸いフォルム。

こういうの大好きなんです。

しかもこういうものって、
すごく長く使えるんです。

考えただけでワクワクする。
大切にしたい!!

ハクキンカイロとベンジン

買う時はハクキンカイロだけでなく、
ハクキンカイロ指定のベンジン
も買いましょう。

カイロだけではどうにもなりません。

タカビシ化学
¥725 (2024/12/15 20:30時点 | Amazon調べ)

私は⬆️タカビシ化学さんのものを買いましたが
(私がみた時はこちらのベンジンが1番お安かった)
他のメーカーさんのもありました。

お好きなものを選んでくださいませ。

使い方は思ったよりも簡単♪

ハクキンカイロ
ハクキンカイロ
ハクキンカイロ

分解したり取り付けたりは、
これだけ。

ややこしいことは全然ありません。

使い方を知りたい方のために、
説明書の使用方法部分を載せておきますね♪

ハクキンカイロ説明書
ハクキンカイロ説明書
ハクキンカイロ説明書

いかがですか。
なんとなくハクキンカイロの使い方がつかめましたか?

最初はちょっとドキドキしますが、
我が家の中学生娘も
普通に準備できていますので、
難しいことはちっともないです。

1回やれば慣れてしまいます。
ご安心ください♪

うまく反応が始まれば、
あっという間に温かくなってきます。

温かくなったらすぐに
付属の袋に入れてあげましょう。

(冷たい外気温に触れていると
うまく温かくなれないようなので、
袋に入れてあげて、
さらにポッケに入れてあげると、
とても温かくなってきます)

ハクキンカイロカバー

こちら付属の袋。

飾りっ気のない感じが
めちゃくちゃ愛おしい❤️

そして我が家の猫の毛が
すでにペタペタついておりますな。

お見苦しくて申し訳ない…。

ハクキンカイロ、
素敵なだけじゃない。
当たり前だけど、

ハクキンカイロ温かい!!

お出かけするときに
ズボンのポケットに入れていただけで、
体ホカホカになりました。

そして極寒の合気道道場!!
お稽古が始まるまでの寒さ地獄ですが、
本日、懐にハクキンカイロを忍ばせて行ったところ、
超快適でした♪

寒くて体が固まることもなく、
寒くなる前のようにスムーズに動けました。

使い捨てのカイロより、
体の芯から温めてくれるというか、
内臓が奥から温まっている感じがするというか。

家から懐に入れておいて、
本格的にお稽古が始まるまで
ずっと身につけておりました。

天国とまでは言わないまでも、
全然体のほぐれ具合も、
心の安心感も違いました。

買って間違いなかった…

買う決断をした自分、
ナイス!!

最後に写真貼っちゃお。
みて。
ほんと可愛い。
全部可愛い。

ハクキンカイロセット
ハクキンカイロの箱の中に入っていた全てです。ハクキンカイロ、ベンジンを入れるロウト、カイロを入れる袋、説明書。

ほんとおすすめです。

寒がりやさんへのプレゼントにもいいかもしれません❤️


【追記】私が買ったのはスタンダードですが⬇️

ハクキンカイロ
¥3,773 (2024/12/15 21:38時点 | Amazon調べ)

少し小さいミニもあります⬇️

ハクキンカイロ
¥3,450 (2024/12/15 21:39時点 | Amazon調べ)

スタンダードの大きさでも、十分ポケットに入りましたが、お好きな方をお選びくださいませ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました