みなさまこんにちは

はじめまして!
さとりと申します。
40代・3児の母です。
趣味は読書と映画・ドラマ鑑賞。
考えたこと・感じたことなどを
ブログに書いております。
のんびり読んでいってくださいね♪
ネットフリックスのラ・パルマ、
ご覧になりましたか?
私は火山(噴火)好きなので、
迷うことなく観ました!!
ネタバレしないように
感想書いてみますので、
気になっているかた、
是非ご一読くださいませ。
全4話・見やすい!!
ラ・パルマは全4話です。
1話1時間程度なので、
一気見しても4時間くらい。
ドラマとしては
とても見やすい長さです。
20話とかあると、
それだけで尻込みしちゃうもんなぁ。
噴煙噴火の様子が綺麗
ドラマ上、
噴火は災害なので
あまりこんなことは
言ってはいけないのですが、
噴煙と噴火が綺麗です✨
火山にしかない魅力ってあるのです。
是非火山の恐ろしさ、
美しさに注目して
見てみてください!!
ちょっと変なところもある
火山灰を実際に見たり、
浴びたりしたことがある人なら
「あれ?」
ってなります。
火山灰って割と重くて
ザーーーって降ってくるんですが、
劇中のものは、
ふわふわ舞っています。
津波も、
ニュースで見るのと
なんか違う。。。
あんなにすぐ水が引くかな??
とか。
多分その辺のことは、
あまり調べずに作ってるっぽいです。
まあ、ドラマだからいいんだけど、
でもあれだけ噴煙や噴火を
綺麗に作ったんだから、
詰めの甘さが勿体無い気もしちゃう。
そこはちょっと残念!
不死身の女の子が出てくる
2度ほど死地から生還する
少女が出てきます。
あまりにも運のいい
家族とか。
流石にドラマとはいえ、
それは無理があるだろ、
と突っ込みたくなりますが、
まあ、ドラマだからね。
とはいえ面白い!!
ちょっとちょっと!と
突っ込みたくなりつつも、
面白くてぐんぐん
観てしまうドラマでした。
日本にも火山はたくさんあるので、
他人事というわけにもいかない題材で、
こうなったら自分はどうしようかな、
と考えながら見たりしました。
ちょっと暇つぶしに1話だけ、
でも良いので、
是非観てみてくださいませ!!
⬆️こちらは私が火山に興味を持つ
きっかけになった小説です。
とにかく面白い!!
霧島連峰の破局噴火のお話です。
鹿児島宮崎の人は
いっそうドキドキしてしまうかも💦
ちなみに私、
この小説、鹿児島で読みました😊
⬆️霧島連峰より富士山の方が
馴染み深い方は、こちらもあります。
私は死都日本の方が好きだけれど
こちらの小説も人気がありますよー
コメント