村田沙耶香さんの書く本を好きな人、こんにちは。
未読だけれどこれから読もうと思っている方も、こんにちは。

はじめまして!さとりと申します。40代・3児の母です。趣味は読書と映画・ドラマ鑑賞。日々を暮らす中で、考えたこと・感じたことなどをブログに書いております。のんびりした気持ちで読んでいってくださいね♪
「世界99」読みましたでしょうか?
私、現在読んでいる最中です。

上巻半分くらいです。
普通、上巻半分を終えたところでは、感想を書きません。
全て読んでから書きます。
だって、途中では正確なジャッジができませんから。
しかし!!
この本に限っては、そんな悠長なことを言ってられないと思いました。
なぜなら
「世界99」は猛毒だから
まだ世界や人間が美しく清らかなだけだと思っている学生さんが、
知らずと読んでしまったら大変💦
と焦ったのです。
実は我が家の娘(中1)、
村田沙耶香ファンでして、
全ての作品を読んでおります。
(中1が村田沙耶香読んでいいんか?と不安になりつつも…)
特に「地球星人」が大好きで、
何度も何度も繰り返し読んでおります。
地球星人もとても面白いので是非。でも本当、中学生が読む本じゃないです。。
そんな娘ですので、
私が読み終わったら今回の「世界99」も貸してもらおうと
ワクワクして待っている様子だったのですが、
私、数ページ読んで、
「これは若い子にはまだ読ませられない。しっかり大人になってからにしよう。」
と娘に言いました。
娘は大層がっかりしたようでしたが、
さすが村田沙耶香ファン。
今までの小説よりさらに毒が強いのであれば、
親がそういうのも仕方ないだろう。
と納得してくれました。

帯をご覧ください。
この世はすべて世界に媚びるための祭り
こっわい。。
この一文だけで怖いですが、
この一文が出てくる小説内の一連の流れが、
死ぬほど怖いです。
自分も人も、
嘘のような世界を本当と思い込み,
どっぷり浸かって生きているんだと、
わかってはいたものの辛くなり、
頭を抱え込みたくなります。
この小説を軽い気持ちで若い子が読んでしまうと、
恋人をおぞましく感じるようになる
友達との会話が楽しめなくなる
子供でいることにも大人になることにも希望をもてなくなる
かもしれません。。。
超危険。
しかし不思議なことに、
眉を顰めながら読みつつも、
それなりに世の中を見てきた私のような40代後半女性は、
何度も鮮やかに瞬殺してくれるので爽やかにすら思える
んですよね。
世の中の、
「と、いうことになっているけど本当のところはね」
を散々見てきているので、
ズバズバ言語化されると、
怖くはなるもののスッキリして
気持ちいいのかもしれません。
でもこれは私が、
村田沙耶香さんと同じ女性だからかも。
男性は読んだらただただ凹んで終わりかも
とも思います。
村田沙耶香さんの文章に、
自分が信じてきた「世界」を壊されてみたい男性は、
ぜひ読んでみてください。
さて、裏の帯。

こっちも文章、こっわ…。
最初に「人間」を始めたのは一体誰なのだろう。
こっわ。
⬆️の帯の文章にも出てくる「ピョコルン」の扱いが猛毒中の猛毒なので、
心して読んでくださいね。

とにかく、
若い子は、迂闊に読んじゃダメ!
と伝えたくて今回急いでブログを書きました。
軽い気持ちで読んだら、
あなたがみている世界がひっくり返っちゃうかもしれません。
大人は、すごい本だから読むべし!!
しかし大人も覚悟を持ってページをめくるべし。
村田沙耶香、とんでもない作家だぜ…
また読み終わったらレビューしますね
コメント